ゲームに関する Q&A を纏めてあります。サイトの特性上、犬やサモン、テイムに関する内容が中心です。
犬、熊や狐などの動物や、モンスターを手なずける事を指します。手なずけると、プレイヤーと一緒に戦ってくれたり、アイテムを持ってくれたりして、大きな戦力となります。
ビーグル、ウルフ、セントバーナード、シェパード、ドーベルマン、ハスキー、コリー、ベアー、キツネ、ブレイブラビット、キャット、の 11 種類の動物をテイム可能です。一度解散をしてしまうとその犬は二度とテイム出来なくなります。テイミングモンスターでもテイム出来ますが、66 分で効力は無くなります。
テイミングモンスターの魔法を使い、一時的にモンスターをテイム出来ます。モンスターの特徴をそのまま受け継ぐので、サモンモンスターとは違い、アンデットにはヒールが出来ません。効果は 66 分で切れます。1 時間程度で解散してアイテムを確保しましょう。
UpDate : 2004/12/26
自分より高レベルのペットに命令する事は出来ません。テイムモンスターも、自分より高レベルのモンスターをテイムしても、命令を受け付けてくれません。また、犬の場合は、空腹度が 「とても空腹です」 になりしばらく経つと、命令を受け付けなくなります。
UpDate : 2004/12/26
相手の犬やサモンに殺される事により、相手を赤ネームに貶める行為です。最近は、仕様の改善により以前ほど(2003年辺り)よりは被害報告はありませんが、ペットをよく扱うユーザーはよく理解しておいた方が良いです。
UpDate : 2004/12/26
カリスマの数値 ÷ 6 + クラスボーナス = 同時に扱う事が出来る匹数
クラスボーナスは、ナイト 0、ウィザード 1、エルフ 2、君主1 です。
例えば、CHA12 のウィザードが同時に連れて歩ける数は、(12 ÷ 6) + 1 = 3 で 3 匹という事になります。これは、犬、サモン、テイムで共通ですが、例外として、エレメンタルは 1 体しか連れる事が出来ません。
UpDate : 2003/3/16
現在は、仕様変更により不可能になりました。
UpDate : 2003/3/16
犬、サモン、エレメンタルなどが持てるアイテムは、「種類8まで & 総重量1499まで」 という 2 つの制限があります 。この 2 つの制限のうち、片方でも越えてしまうと、犬やサモンはモンスターからのアイテムを受け取る事が出来ずに、地面に落としてしまいます。
UpDate : 2003/6/8
ヘイスト以外は効果がありません。
補足として、クランに入っていないと STR や DEX などは犬にかかりません。入っているとかける事は出来ますが、効果は現れません。ブレスウエポンなどは、かけても MP が消費されるだけで、エフェクトは表示されません。
UpDate : 2003/6/14
以下が代表的な生息域です。犬によっては、他にも生息しています。
UpDate : 2004/12/26
上がります。LV8 毎に上昇する事が確認されています。
UpDate : 2003/3/16
目的によります。戦力として期待するならドーベルマンやウルフがお勧めですし、あまり経験値を犬に取られたくないけど、犬の援護も欲しいという場合は、ビーグルやキャットという事になるでしょう。
UpDate : 2004/12/26
下記のページを参照して下さい。
UpDate : 2003/6/8
事実ならバグとしか言いようが無いのですが、リネージュサービスチームはその事実を認めていません。今までに数回そういうケースの話を聞いていますが、どれも 「回線切断」→「すぐに復帰」→「首輪ロスト」、という流れです。
私自身はそういうケースに遭遇した事はありませんが、信頼出来るクラン員も遭遇しているので、信憑性はある程度高いと思われます。
リネージュはサポートがお粗末なので期待は出来ませんが、一応メールを送る事をお勧めします。
UpDate : 2003/3/16
オークタウン(火田民村)の側にある NPC より、ドーベルマン、ウルフ、シェパード、ビーグルを購入する事が出来ます。
UpDate : 2003/3/16
低レベルの時は、リザードマンやフィールドにいるストーンゴーレムを相手にするのが良いでしょう(レベルの低いうちは、ラスタバドの軍勢に注意して下さい)。ハイネのロサス島(通称ワニ島)もお勧めです。これらのモンスターは、犬にターゲットを変更する事がほとんど無く、HP も多い方では無いので、LV の低い犬でも比較的容易に倒す事が出来ます。
ただし、低レベルの犬で 100% 犬まかせの引き狩りをすると、殲滅速度が追いつかずにモンスターが貯まってしまいます。これは、周りの人に迷惑をかける事になるので控えましょう。よく、一直線に逃げながら引き狩りをする人を見かけますが、同じ所でグルグル回った方がモンスターは貯まりにくいです。2〜3 匹貯まったら、モンスターの出ない所に移動するのも良い方法です。
いきなり高レベルの狩り場に行くのは、犬自体の攻撃力が低い事とモンスターが自然回復する事、死ぬ可能性のリスクを考慮すると、効率的とは言えません。
ある程度レベルが上がったら、ハイネ地上、蟻穴等がお勧めです。しかし、最終的には自分の好みの狩り場を見つけるのが良いでしょう。
UpDate : 2003/3/16
犬が死ぬと、プレイヤーと同様に経験値が下がります。経験値が下がって 0 を切ると、レベルが下がります。
UpDate : 2003/3/16
犬のレベルにより、吠え方が変化します。特別な意味はありませんが、LV48 まで育つと 「イエス、マスター!」、LV50 で 「フッ」と喋るようになります。
UpDate : 2004/12/26
犬の忠誠度のような物です。空腹になると、命令を聞いてくれなくなります。
UpDate : 2003/3/18
初期犬の場合は、町で叫んだりすれば売ってくれる人がいるかもしれません。ある程度レベルが上がった犬の場合は、全体チャットを使うのが良いと思います。価格については、犬種、LV、その人の価値によって変動します。
なお、全ての取引について言える事ですが、必ずトレード機能 (/trade) を利用して下さい。そして、どのようなケースであっても、代価を受け取らずにアイテムだけ渡すような事は控えて下さい。騙し取られる可能性があります。
UpDate : 2003/6/14
名前が青く表示されている犬を青犬、赤く表示されている犬を赤犬とよばれています。現在では仕様変更により、新たに作成する事は出来ません。
UpDate : 2003/9/8
メイプルを犬に振って、他のモンスターに変身した犬の事です。現在では仕様変更により不可能となっています。
UpDate : 2003/9/21
魔法型ペットでは、MP があるうちは魔法を使ってくれます。魔法を使わないペットにとっては意味はありません。
UpDate : 2004/12/26
LV48 の犬の事です。
UpDate : 2003/10/16
ポーション運搬役の犬の事です。
UpDate : 2003/10/16
以前はペットとしては、犬しか居なかったので、その名残かと思います。もちろん猫でも問題ありません。ベアーでも OK です(実用的かどうかは各々の判断におまかせしますが)。
UpDate : 2004/12/26
ガースト、イレッカドム、サイクロプス、サキュバス、サキュバスクイーンなどが落とします。成熟したサーバーでは 10k 以下で人から買えます。
UpDate : 2003/6/20
66分がタイムリミットです。戦闘中でも消えてしまうので気を付けて下さい。サモンが持っていたアイテムは術者が自動取得します。
UpDate : 2003/11/23
収集する事が出来ないなど、命令出来る事に若干の制限があります。また、ペットの笛に該当するアイテムもありません。
UpDate : 2004/12/26
若干違いがあります。
UpDate : 2003/6/20
サモンモンスターやエレメンタルを強制解体する魔法でしたが、現在では封印されています。
UpDate : 2003/6/20
レッサーエレメンタルの水晶は、エルフの LV30 試練で、グレーターエレメンタルの水晶は、同じくエルフの Lv45 試練で入手出来ます。
UpDate : 2003/6/8
不明です。
UpDate : 2003/6/8
若干ではありますが、特徴はあります。例えば、水属性は攻撃力が劣りますが、HP や回復量では他の属性に勝っています。
UpDate : 2003/6/8
可能性は低いです。
UpDate : 2003/6/8
テイム不可能なモンスターは存在します。海底、火山に出るモンスター、竜、ボス(GAQは可?)がその代表で、その他にも、グリフォン、ラミア、ドッペルゲンガーなどがテイム不可に指定されているようです。その他のモンスターは概ねテイム可能のようです。
テイム可能のモンスターでも、極めてテイムが難しいモンスターも存在します。
対象の HP を少ないほど、成功しやすいようです(統計は取っていません)。
一般に言われているのは、一度倒してから復活スクロールで復活させてからテイム、という方法があります。これは、復活スクロールで復活させたモンスターは HP が半分の状態で復活するため、HP の調整が楽になるからです。
しかし、いくら対象のモンスターの HP を削っておいても、失敗する時は失敗しますし、HP が MAX の状態でも成功する事もあります。
UpDate : 2003/6/20