テイムモンスター 「操作系」

基本的な操作はサモンモンスターと同じ

テイムした後の操作は、基本的にサモンモンスターと同じです。

解散

解散すると、モンスターは野生にかえります。テイムモンスターに詰まったアイテムを入手するには、その解散したモンスターを倒す必要があります。

テイムの有効時間は、犬の腹持ちやサモンの制限時間と同じく 66分です。

UpDate : 2003/7/27

成功させるコツ

犬をテイムする時 HP を削るのと同様に、テイミングモンスターでも、同様に HP を削ると成功率が上がるようです。よく見かけるお勧めの方法として、一度倒してから復活スクロールで復活させ、テイミングモンスターをかけるという方法です。復活スクロールで復活したモンスターは、HP が半分となるので、HP の調節が楽になります。

ただし、HP を減らすと 「成功率が上がる」 というだけですので、必ずしも成功するわけではありません。逆を言えば、HP MAX であっても成功する事もあります。

また、成功率に関係しているのは、INT 及び SP と言われていますが、詳細は不明です。

UpDate : 2003/3/8

SP や INT を一時的に上げる方法

テイムの成功率は、SP や INT が関係しているというのが定説になっています。それらはアイテムにより能力を上げる事が出来ますので、テイムの難しいモンスターの場合は試してみると良いと思います。

SP (スペルパワー)

ウィザード

上記の武器とポーションを組み合わせる事により、合計で依存の SP から 3 上昇させる事が可能です。ソーサリースタッフとエルヴンソード:魔力は武器同士なので、同時に装備する事は不可です。

エルフ & 君主 & ナイト

ウィザード以外の場合、エルヴンソード:魔力が唯一の SP 上昇手段です。ウィズダムポーションは使えますが効果が現れません。

INT (インテリジェンス)

ウィザード

マジックブックはウィザードの LV15 試練で入手可能です。知力のアミュレットは高価ですが、合わせて INT+2 は魅力的です。

エルフ & 君主 & ナイト

ナイトや君主でも、ブランクスクロールを利用する事によりテイムする事は可能です。

UpDate : 2003/7/31

Lineage ビーグル情報館 © 2001-2003 by 塩沢響 & NCsoft.