先日に続き、今回は長時間耐久テストを行いました。最終的に 9 時間餌を与えずに放置しましたが、野生化する事はありませんでした。
このように、吠えまくりです。「命令無視」 の後に 「野生化」 があるかどうかの実験でしたが、その可能性は薄まりました。ただ、断言は出来ませんが・・・。
「命令無視」 状態になると、このように 「ガウ!ガウ! グルルル」 と吠え、命令を聞いてくれなくなります。ただ、休憩だけは聞いてくれるようです(何も変化ありませんが(^^;)。自分より高レベルの犬には命令出来ない仕様と同じですね。片方に命令出来る場合には、その命令無視状態の犬もつられて命令を聞いてくれる所も同じです。
犬の仕様変更は、公式サイトには、5月1日以降は無い
とあります。また、4月30日には、犬の野生化や死亡していなくなるときのメッセージ
という項目があり、この時はまだ野生化が存在した事を示しています。
一体いつから野生化の仕様が変更になっているのか判断出来ませんが、とりあえず、現状では野生化はしないと考えて問題なさそうです。ただし、正式な発表はありませんので、いつ元に戻るか分かりません。現時点ではいつも通りに餌を与える事をおすすめします。
最近になって、「ガウ!ガウ! グルルル」 とその場に立ち止まって吠えている犬を見かける事がたまにありました。何なのか最初は分からなかったのですが、野生化の仕様が変更になった可能性があります。
以前は、66分 (ウルフはその8倍) で野生化しました。しかし、現在では野生化では無く 「命令無視」 になっているのです。私は 2 時間ほどその場で餌をやらずに粘りましたが、それでも野生化する事はありませんでした。
具体的には、命令無視状態になると、ある一定の間隔で 「ガウ!ガウ! グルルル」 と吠えるようになり、命令をきかなくなります。命令をしようとしても、同じように吠えるだけです(低レベルのプレイヤーの命令はきかないような状態)。なお、餌を与える事により、命令を聞いてくれるようになります。
ただ、NCJ は繰り返し 「犬に対して仕様変更は無い」 と言っているのが引っかかる所ではあります。以前、ゴールデンキーの仕様が変更になって、こっそり戻された事もあるので、この野生化の仕様についても怪しい物です。
すぐに結論を出すのは、内容が内容だけに危険すぎるので、もう少し情報収集をしてみます。
情報提供:ベガ、ミリーティア氏
友達主催の LV50+ 限定のバトルロワイヤルがカノープスにて開催されました。今回のイベントは今までの中でも特に大規模な物となりました。観覧車もかなりの人数になったようです。入念な打ち合わせの元イベントは実行されましたが、それでもトラブルは多く、今後の改善点となりました。
また、事情によりチーム戦は1週間後に順延となりました事を、ここでもお詫び申し上げます。
ちなみに、HP バーはスタッフによる PT 編成の物です。私は右側の審判を勤めました。