一言で説明すれば、「データ改ざん」です。
ぶっちゃけた話、今までのコンシューマ向けゲームでもチートは存在しました。しかし、これまであまり問題にならなかったのは、個人レベルで終わっていた事が大きく関与していると思います。
しかし、オンラインゲームとなると話は一変します。理由は簡単で、オンラインを経由して不正なデータが全てのユーザーに対して配信されてしまうからです。不正アイテムの受け渡し等はその代表ですね。あとは、一緒のプレイで不正アイテムを利用されるとトラブルの元にもなりますし、これはバグ技を利用するのも一緒ですね。
個人的には、チート反対派です。肯定する気持ちは微塵もありません。理由は簡単で、開発元のソニックチームに多大な迷惑をかける事になるからです。よく、他人に迷惑かけなければ・・・
という意見を聞きますが、私の考えでは少なくとも駄目という事になります。
しかし、フリーの部屋で見境なくチートアイテムを利用している人もいて、さらにそのアイテムを配っている人もいます。それらの人は最悪の事をしていると言えるでしょう。
チートがここまで蔓延している理由の1つとして、レアアイテムがあまりにも出ない、という事があるとも思いますが、これはこれ、それはそれ、です。ソニックチームに恩を仇で返すような事をしてはいけません。
中社長の話では、後発になるゲームキューブでしか出ないアイテムと、現行のドリームキャストでしか出ないアイテムを用意して、それぞれのユーザーの間でアイテム交換等の交流が生まれれば、と考えていたようですが、チートの関係でそれぞれのサーバー自体を分ける結果となってしまいました。恐らく、ゲームキューブにチートを流れなくするための処置と思われます。
激レアを他の人に渡したりする事があるか?という話は別にして、こういう事態はとても残念な事です。少なくとも、不正をしている人、もしくは不正アイテムを貰って利用している人のせいで、ソニックチームの考えていた構想が駄目になってしまったわけですから。
あと、チートする人はそれその物が楽しみという考えもあります。いわゆる改造マニアの類ですね。車でもパソコンでもラジコンでもモデルガンでも、改造を好む人はどの世界にもいます。しかし、それは個人の範疇に納める物としてオフラインでやって頂きたいと思います。もちろんオフラインでも問題はあるかと思うのですが、少なくとも他の人に迷惑をかけるという事は無くなります。
中には、チートだろうと天然だろうと使う人次第
、という意見もありますが、チートは禁止行為なので誰が何と言おうとマナー違反です。
もし知り合いがチートに染まってしまっている人、手を出そうとしている人がいるとするなら、何かしらの形で悟らせてあげて下さい。
2001/10/6
Copyright © 2001 by Hibiki All rights reserved.